将来のことが不安で、夜中に突然目が覚めてしまう。
明日も仕事なのに眠れない。
こんなことありませんか。
考え始めると切りがありません。
将来の心配についての悩みは、いつまで考えていても解消しません。
でもある問題を片付けると解消していきます。
悩みの種が尽きない
将来のこと、心配になりませんか?
仕事のこと
お金のこと
家族のこと・・・
悩みの種は尽きませんよね。
心配で眠れなくなることありませんか?
将来への心配が重なって、眠れなくなることが、僕にもありました。
ストレスは溜まる一方。
もしかして、メンタルが弱すぎるのかなと思ったり・・・
誰でも将来に心配はある
でも大丈夫です。
将来の心配に対する悩みは、誰でも少なからず持っているものです。
ただし、その悩みをずっと続けていても、残念ながらゼロにすることはできません。
残酷ですが、それが真実です。
悩みを軽くする方法
でも、その悩みを軽くして、深く悩まないようにする方法はあります。
その方法は何か?
それは、目の前の問題点を一つひとつ片付けることです。
将来の心配を生み出している、問題点は何か見えてますか?
不安の種は問題点
将来の心配は、不安の種となる問題点があるから生まれてきます。
深く悩んで考えても、その問題点が消えることはありません。
でも、その問題点に対して、何か少しでも良い方向に変化させる。
そのための行動を起こすのです。
ポイントは備えること
『でも、いままで解消することができかなった問題点を直ぐに片付けることなんてできないよ』と思うかもしれません。
確かにその通りです。
「問題点を片付ける」とは問題を解決しなければならないという意味ではありません。
解決できなくても、不安になることに対して備えておくだけでいいのです。
問題は解決せずに、問題に備える。
これがポイントです。
そうすれば、いま悩んでいる状況よりは、心配を軽くすることができます。
なぜなら、問題点が良い方向に「片付いて」行くのだから。
問題を片付けて事態を変化させる
何もしなければ現状維持です。
でも、問題点を片付けて行けば、事態は少しずつですが変化していきます。
あなたが良いと考えてる状態の方に。
不安は、あなたの頭が生み出す
不安は、将来に対する想像から生まれます。
つまり、不安とは、あなたの頭の中で生み出したものです。
問題点を片付けて行くことで、抱えている問題の量が軽くなったと感じることが出来ます。
その結果、不安が軽くなったと感じることができます。
不安が完全に無くなることは無くても、不安の種が解消されていっている。
その気持ちが、将来への心配を軽くしていってくれるのです。
一つひとつの積み重ねで悩みを軽く
将来の心配が続いているのなら、先ずやるべきこと。
それは、
1.問題点が何なのかを認識すること。
次に、問題点を少しでも片付けるために、
2.何を行動すれば良いか方法を考えること。
3.その方法を一つひとつ実行すること。
決して急ぐ必要はありません。
わずかでも良いのです。
一つやれば、一つ分
二つやれば、二つ分
ちょっとずつでも片付けて行くことで、あなたの頭が生み出す将来の不安は減ります。
その一つひとつの積み重ねが、悩みを軽くしていってくれるのです。
【人生とは時間の使い方】
ミッション:自分が楽しいと思えるコースを、いつでも何度でも走り始められる。誰もが自立して生きていける社会の実現を目指して。
バリュー:無駄な仕事や突然の問題発生、幸せの実現を邪魔する不安や悩みを解決・解消していく。
■吉乃 建志(よしのケンジ)プロフィール■
妻と娘と三人家族/システムエンジニア/40歳過ぎでフルマラソンに挑戦し完走/日本全国巡ることをライフワークに決めた「旅」と「食」を楽しむスキマ旅ブラリスト/本業も副業も成果を出しプライベートも充実できるハイブリッドワーカー
┏ ───────────────── ┓
吉乃 建志
やっちゃえオッサン
Powered by HYBRID WORKER
<Mail>info@yoshinokenji.com
<Blog>https://yoshinokenji.com
┗ ───────────────── ┛
コメント