時間を増やす

仕事効率化

成果に結びつくプレゼン鉄板テンプレートはこれだ

プレゼンを成功させたい。でも提案が終わった後に、中々成果に結びつかない。プレゼンでは良い感触だったのになぜだろう。実はそのプレゼンに足りない要素があるのかも。そんな時は、成果に結びつくプレゼン鉄板テンプレートに沿って作りましょう。
便利さ追究

中国無人コンビニの盗難防止は「北風と太陽」だった

ローソンが無人レジの実験店舗での導入を始めます。これにより1人体制で対応できるようにしたい考えと。この記事を読んで思ったのは「さすがに完全に無人店舗という訳にはいかないか」ということ。万引きも心配ですしね。でも中国ではすでに完全無人を実現してました。その秘密は。
人工知能

便利なのはどっちスマートスピーカー第一印象と未来。google vs amazon

amazon echo dotが届きました。これでgoogle homeと2台持ちです。そこで感じた第一印象の違いを紹介します。更にスマートスピーカーはもしかして、やりたいことやれる社会を実現する入り口ではないかと感じています。
仕事効率化

これだけ。刺さるプレゼンに重要な構成のコツ3つで即採用へ

社会人の必須スキルが提案力。社内、社外に限らず自分の提案を採用してもらうためにプレゼンする機会は沢山ありますよね。そのプレゼンで相手に受け入れられるため最低限必要なのは3つのコツだけです。提案を成功に導く3つのコツをお伝えします。
仕事効率化

必ず失敗する働き方改革の方法。あなたの会社こんなやり方では

働き方改革やってますか。でもやり方を間違えると必ず失敗します。あなたの会社は大丈夫でしょうか。残業禁止、ワークライフバランス、業務効率化、こんなキーワードを使ってたら要注意。働き方改革どころか競争力低下してしまう結果になってしまいます。
仕事効率化

働き方改革その前に、まず改革が必要なのはあなた自身かも

働き方改革の号令で残業禁止の命令が出たが、仕事終わらない。 忙しさ変わらない。 業務効率化したいけどそんなこと考える時間もない。 それに今まで長時間労働して頑張ったから評価されたのに、今更定時で帰るのも罪悪感あるし。 って、その考え...
仕事効率化

時間の使い方で幸福度が変わる。幸せになる上手な時間の使い方

ワークライフバランスが叫ばれて久しいですが、あなたはバランス取れていますか。ワークライフバランスも結局は何に時間を使っているかということ。時間の使い方が下手だと幸福度が下がるし、上手な時間の使い方をすれば幸せになることができます。
仕事効率化

忙しい人、時間の無い人が実は多くの時間を手にしている真実

あなたは忙しいですか?忙しい人には2つの種類があります。ひとつは仕事に振り回される人。もうひとつは仕事に取り組んでいる人。あなたはどちらのタイプでしょうか。タイプの違いによって、あなたの人生の長さが変わってしまいます。
仕事効率化

ボトルネックを見つけプロジェクトの詰まりを避ける3つの視点

プロジェクトの進捗管理において「ボトルネック」は特に気を付けるポイントになります。なぜ「ボトルネック」に気を付ける必要があるのか、3つの視点を知っていて下さい。またその視点から見えてくることを理解することで、プロジェクトの詰まりを回避できる計画を立てるようにしましょう。
仕事効率化

仕事は7割で手放せは上手くいく。レバレッジを効かせよう!

最近、仕事で心がけていることがあります。それは、「7割パス」つまり、およそ7割仕上がった時点で、依頼した人や次の工程の人に一度渡してしまうということ。これが、チーム全体の仕事が早く進み、なおかつ仕事の質もあがる秘訣なんです。